home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ Raw Figure 3 / Raw Figure 3 - Disc 1.iso / pc / readme.txt < prev   
Text File  |  1997-06-12  |  5KB  |  114 lines

  1. =================================================
  2.         召使いコレクション 生フィギュア
  3. =================================================
  4.  
  5. Windows3.1をお使いの場合の説明です。
  6. Windows95をお使いの方は後半の説明をご覧ください。
  7.  
  8. --- QuickTime for Windows のインストールについて
  9. このCD-ROMをお楽しみなるためには、QuickTime for Windowsが必要です。
  10. QuickTime for Windowsがインストールされていない場合は以下の手順で
  11. インストールしてからお楽しみください。
  12.      1.CD-ROMをドライブにセットしてください。
  13.      2.プログラムマネージャーの、「メイン」グループ内の
  14.        ファイルマネージャーを起動してください。
  15.      3.CD-ROMドライブを選択してください。
  16.      4.QTINSTディレクトリ内の、QTEASY16.EXEをダブルクリックしてください。
  17.      5.QuickTime for Windows のインストール確認画面が表示されます。
  18.         [はい(YES)] を選択してください。
  19.      6.以降、確認画面が何度か表示されます。
  20.         [Next] 、[Agree]、[Yes]、[Start]、[Install]、[OK]、[Finish] を選択してください。
  21.         それぞれ、次の処理に進んでいきます。
  22.        古いバージョンのQuickTime for Windowsの削除確認が表示されることが
  23.        あります。[Delete]を選択してください。
  24.  
  25. --- システム構成
  26. 以下のシステム構成が必要です。
  27.      1.Windows3.1システム
  28.      2.解像度640×480以上のカラーモニタ
  29.      3.256色以上のカラーモード(32000色以上を強く推奨します)
  30.      4.倍速以上のCD-ROMドライブ
  31.      5.16MB以上のメモリ(24MB以上を強く推奨します)
  32.      6.QuickTime for Windows 対応のビデオボードおよびサウンドボード
  33.      7.i486SX(33MHz)以上のCPU(i486DX2以上を強く推奨します)
  34.  
  35.  
  36. --- 起動方法
  37. ファイルマネージャーで、CD-ROMの「FIGURE.EXE」をダブルクリックしてください。
  38.  
  39. --- 操作方法
  40. フィギュアのタイプと衣装を選んだ後は、操作パネルでアクションやモードを選択してください。
  41. あなたの操作によってフィギュアが反応していきます。
  42. また、マウスのクリックは1回だけにしてください。ダブルクリック等は思いがけない結果を
  43. 招くことがあります。
  44.  
  45. --- 2枚目のDISKについて
  46. 生フィギュアは、必ず1枚目のDISKからお楽しみください。
  47. 1枚目のDISKである程度フィギュアを育ててからでないと、2枚目のDISKでは起動できません。
  48.  
  49. --- その他
  50. スクリーンセーバーなどは、オフにしてからお楽しみください。
  51. また、デバイスドライバや常駐プログラムなどが原因で、メモリ不足のために正常に動作しない
  52. ことがあります。不要なドライバや常駐プログラムをできるだけシステムから外して再起動して
  53. みてください。
  54. システムの環境を変更する場合には、説明書などをよく読んで充分注意して行ってください。
  55.  
  56. -----------------------------------------------------------------------------------
  57.  
  58. ここからはWindows95をお使いの場合の説明です。
  59. Windows3.1をお使いの方は前半の説明をご覧ください。
  60.  
  61. --- QuickTime for Windows のインストールについて
  62. このCD-ROMをお楽しみなるためには、QuickTime for Windowsが必要です。
  63. QuickTime for Windowsがインストールされていない場合は以下の手順で
  64. インストールしてからお楽しみください。
  65.      1.CD-ROMをドライブにセットしてください。
  66.      2.デスクトップの「マイコンピュータ」アイコンをダブルクリックしてください。
  67.      3.開いたウィンドウ内のCD-ROMアイコンをダブルクリックしてください。
  68.      4.さらに開いたウィンドウ内の、「QTINST」フォルダをダブルクリックしてください。
  69.      5.さらに開いたウィンドウ内の、「QTEASY32」アイコンをダブルクリックしてください。
  70.      6.QuickTime for Windows のインストール確認画面が表示されます。
  71.         [はい(YES)] を選択してください。
  72.      7.以降、確認画面が何度か表示されます。
  73.         [Next] 、[Agree]、[Yes]、[Start]、[Install]、[OK]、[Finish] を選択してください。
  74.         それぞれ、次の処理に進んでいきます。
  75.        古いバージョンのQuickTime for Windowsの削除確認が表示されることが
  76.        あります。[Delete]を選択してください。
  77.  
  78. --- システム構成
  79. 以下のシステム構成が必要です。
  80.      1.Windows95システム
  81.      2.解像度640×480以上のカラーモニタ
  82.      3.256色以上のカラーモード(32000色以上を強く推奨します)
  83.      4.倍速以上のCD-ROMドライブ
  84.      5.16MB以上のメモリ(24MB以上を強く推奨します)
  85.      6.QuickTime for Windows 対応のビデオボードおよびサウンドボード
  86.      7.i486DX(66MHz)以上のCPU(Pentiumを推奨します)
  87. --- 起動方法
  88. 以下の手順で起動してください。
  89.      1.CD-ROMをドライブにセットしてください。
  90.      2.デスクトップの「マイコンピュータ」アイコンをダブルクリックしてください。
  91.      3.開いたウィンドウ内のCD-ROMアイコンをダブルクリックしてください。
  92.      4.さらに開いたウィンドウ内の、「Figure」アイコンをダブルクリックしてください。
  93.  
  94. --- 操作方法
  95. フィギュアのタイプと衣装を選んだ後は、操作パネルでアクションやモードを選択してください。
  96. あなたの操作によってフィギュアが反応していきます。
  97. また、マウスのクリックは1回だけにしてください。ダブルクリック等は思いがけない結果を
  98. 招くことがあります。
  99.  
  100. --- 2枚目のDISKについて
  101. 生フィギュアは、必ず1枚目のDISKからお楽しみください。
  102. 1枚目のDISKである程度フィギュアを育ててからでないと、2枚目のDISKでは起動できません。
  103.  
  104. --- その他
  105. スクリーンセーバーなどは、オフにしてからお楽しみください。
  106. また、デバイスドライバや常駐プログラムなどが原因で、メモリ不足のために正常に動作しない
  107. ことがあります。不要なドライバや常駐プログラムをできるだけシステムから外して再起動して
  108. みてください。
  109. システムの環境を変更する場合には、説明書などをよく読んで充分注意して行ってください。
  110.  
  111.  
  112. Windowsはマイクロソフト社の登録商標です。
  113. QuickTimeはアップルコンピュータ社の登録商標です。
  114.